std::functionやunique_functionを用いて、std::futureを中継する
問題設定 std::future<X>(Xは構造体)を返す関数func_a(i ...
一度きりしか呼べないファンクターを管理したい
move-onlyな関数を扱えるstd::functionのようなものを実装するの派生。 ...
SFINAEでtemplate classのメンバ関数の実体化を制御する
問題設定 SFINAEを用いて、template classのメンバ関数を実体化したりしな ...
move-onlyな関数を扱えるstd::functionのようなものを実装する
モチベーション std::functionは関数ポインタ、ラムダ式、関数オブジェクトなど多 ...
libstdc++のstd::functionの実装を眺める
概要 std::functionは、C++で関数ポインタやラムダ式など色んな物を代入できる ...
BSD socketでclient側のport番号を固定する
BSD socket APIでclient側のport番号を静的に決めたい。ググってもpo ...
seleniumのGUIデバッグができるDockerコンテナ
Seleniumの環境構築は、chromedriverとGoogle Chromeのバージ ...
static_cast, dynamic_cast, reinterpret_castで結果が変わる例
static_cast, dynamic_cast, reinterpret_castの計 ...
IFTTTからPCをスリープにする
NFCタグを読み取ってPCをスリープするやつを作ったら意外と手間取ったので忘れないようにメ ...
スマホ使用時間をtogglで記録する
スマホアプリの起動/終了に合わせてtogglで記録するやつを作った。 やりたいこと 最近、 ...